Join me now:
会期:2023年5月3日[水・祝]→7日[日]
会場:旧曽我織物工場(群馬県桐生市本町)
プロデュース/アートディレクション
群馬県桐生市は、古くから製糸・撚糸・染織・縫製・刺繍など繊維に関する事業所が集積することから、〈織都(しょくと)〉と呼ばれてきた。市内には絹織物業の繁栄を今に伝える6つの日本遺産と130以上もの国登録有形文化財が点在し、なかでもノコギリ屋根工場群は織都桐生を象徴する産業遺産として知られている。しかし近年はグローバルな産業構造への推移とともに工場の操業停止が続いており、地域の文化資源としての保存・活用が模索されている。
本展「まちの経緯(たてぬき)」は、こうした桐生に残るノコギリ屋根のひとつで、101年前に建造された旧曽我織物工場(石造平屋建/国登録有形文化財)を拠点に実施・開催した東京藝術大学大学院油画領域によるリサーチ・プロジェクトである。桐生のまちを舞台にした東京藝大関係者のアート活動は、1994年から継続開催されたアートプロジェクト「桐生再演」が知られている。それから29年。再び桐生に入った藝大生たちがそれぞれの視点でまちのリサーチをおこない、その成果を桐生市民に開示した。
展示:松尾孝之、しばたみづき、五十川祐、志賀耕太、赤松あゆ、奥村美海、酒々井千里、中山夏希、武信朱璃、戸塚美月、伊東五津美、シャーミン・スマイヤ、阿部穂香、梶雄介、日向慶次、間瀨結梨奈、小坂初穂、土屋玲、ラウ・トンハン、唐貫虹
制作指導:東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻油画第2・第5・宮本研究室
研究室教員:小瀬村真美、西村雄輔、宮本武典
協力:桐生本町2丁目町会、曽我忠弘、Dive INN KIRYU
協賛:株式会社アンカー、eN税理士法人、桐生信用金庫、株式会社 吉田組、UNIT KIRYU株式会社